こんにちは、ひかりです。旅行が好きで、これまで結構な国を訪れてきました。今までにヒッチハイクはしたことあるけど、KitchHike (キッチハイク) ってなんだ!きっとこれはおもしろいに違いない!という期待に胸躍らせ、初KitchHikeしてきました。
(※ 現在こちらのPop-Upは終了しました)
みんなが絶賛の本格スリランカカレー!
開催場所は代々木上原にあるスリランカ人ジャスティンさんの経営する宝石店でした。


もちろん宝石を買わなくてはいけないということなど一切ありませんでした、ご安心ください (笑)。
ジャスティンさんは、もう4年前からこのKitchHikeのCOOKをされているということで、とっても手慣れた様子でもてなしてくれました。

今回のメニューはチキンカレー、ダルカレー (豆カレー)、ライス。
以前スリランカに行ったときは、スリランカカレーが全て激辛でつらかった記憶があるので、「ほどほどでお願いします」と伝えたところ日本人好みのほどよい辛さのカレーをいただくことができました。(でもやっぱりちょっと私には辛かった……。)
今回は4人のHIKERたちでの参加でしたが、みんな絶賛していたのが「ダルカレー」。赤豆をすりつぶし、ニンニク、マスタード、玉ねぎなどを入れているそうです。
そして、私にとって新たな発見があったのがこのチキンカレー!
チキンカレーにカシューナッツを入れるのか……と驚いたのですが、これが結構合うのです!

おやつにと、米粉でできた塩味スナック「パパダム」。ポテトチップスみたいにパリっと揚がっています。

そして食後にいただいた、本場のセイロンティー。茶葉から染み出してきたお茶の色は、まるでルビーのような色でとっても綺麗。スパイスの刺激がたっぷり味わえた料理の後に温かいお茶を飲むとホッとしました。

ジャスティンさんが作ってくれた、たくさんのお料理でおなかがいっぱいになりました!
お料理を食べた後も最高に楽しいジャスティンさんとの時間!
お話を伺っていて気がついたこと、それはジャスティンさんは、日本、スリランカ、スペイン、ロンドンでもお店を経営する、凄腕ビジネスマンということです!さらに他方ではKitchHikeでのおもてなし、かつてはレースに出ていたり、占星術……などなど、おしゃべり好きの、多才でパワフルな方でした。食事がひと段落してからは、スリランカやジャスティンさんのお話に花が咲き、みんな興味津々。

そんな中聞いた、「私は、歌も歌うんですよ」発言。私たちは、聞き逃しませんでした。
えー、ほんまかいな??どれどれ……?そしたら発見しました!You Tubeで、なんとジャスティンさんが歌っているシーンを見せてもらいました!
言葉はわからないですが、スリランカの「Chat n music」という音楽番組のようです。

歌う、歌う、歌う……曲調から演歌みたいな感じでしょうか。

いつの間にか、画面に見入るHIKERたち……。
ジャスティンさんは、なんとご自身で作詞作曲されているようです!『Justin』で検索したら出てくるということだったので、帰宅後に実際に検索をかけてみました。
結果、『Justin』では、ジャスティン・ビーバーしか出てきませんでしたが、根気よく20分ほど調べ続けていくと、本当にジャスティンさんを発見 (笑)!
こんな風に色々な引き出しを持っているジャスティンさん。来日当時のお話や、日本の国民性に対する考え方、日本でビジネスをする上で大切なことなど、きっと色々な経験やチャレンジを経て今があるんだろうなと、今回のKitchHikeを通して考えさせられたこともたくさんありました。
この、何が起こるかわからない感、予想外のことに対する驚き、心にそっと沁みるもの。普段の暮らしではなかなか味わえない、旅ならではの出会いのような感覚が、KitchHikeでは手軽に味わえるなと思いました。

日々の暮らしをもっと面白く、もっとディープにしたい。そんなあなたにはとってもお勧めなKitchHikeでした!
ジャスティンさん、とってもとっても楽しかったです!ありがとうございました!
information
ジャスティンさんの家庭料理を食べに行ってみよう!
(※ 現在こちらのPop-Upは終了しました)