こんにちは!HIKERのkumiです!今回、KitchHikeには3回目の参加で、ジャマイカ料理を頂きにロイさん宅へ主人と2人で伺いました。 お住まいは豊洲駅目の前の高層マンションという好立地!迷子にならず、すんなりと到着しました。
▼今回のメニュー▼
初めましてのご挨拶。 「アイ キャント スピーク イングリッシュ」な私は、毎度この瞬間がドッキドキ……。 しかしそんな心配をよそに、ロイさんの陽気なお人柄が私達の緊張を軽くふき飛ばしてくれました。
さてお部屋に入れて頂き、まず驚いたのは眺めの良さ!

心地良い風の通る、とても開放感のあるお部屋です! ディナータイムだと夜景が素敵ですね。 ちなみに、主人は無言でたそがれていました。果たして何を考えていたのでしょうか (笑)。
ふと棚に目をやると沢山のDVDがありました。殆どがコレクションで開封せずに映画自体はネットで観ているそう (笑)。

好きな作品はジャパニメーションからヒーローものまで幅広く、小さい頃は忍者や侍に憧れていたんだそう。 こういった日本の文化を幼少のときから触れている話を聞くといつも嬉しくなりますね。
踊って笑って飲む!ジャマイカ流、陽気なお料理が開始♪
遅れてロイさんのお友達登場も合流して皆で料理スタートです! お友達は英語が喋れると聞いてひと安心。
今日は5品という品数! 作る前からワクワクが止まりません。

ジャークチキン&スイートポテトプディング
まずは、一番のお楽しみである「ジャークチキン」!そして、食後のデザート用の「スイートポテトプディング」から作っていきます。ジャークチキンのシーズニングは何と11種類!! 「全て混ぜてチキンに浸して1、2晩漬けるんだ。それがこれだよ、ジャーン!」と、ロイさん (笑)。
「スイートポテトプディングは、ひたすらサツマイモをすり潰すんだ。そして他の材料と混ぜ合わせてオーブンで焼くんだ。それがこれだよ、ジャジャーン!!」 と、またまたロイさん (笑)。 まるで料理番組の様に仕込みと手際の良さを披露してくれていました!
ジャークチキンをオーブンにセットし、 焼きあがるまでに他の料理を作ります。

……と、その前にロイさん冷蔵庫をガサガサ…… 出てきたのはなんとビール!! みんなで乾杯をしたのち、料理再スタートです (笑)。
ココナッツライス
3品目は豆入りココナッツライスです。
キドニービーンズ (赤インゲン豆) とお米をココナッツミルクで炊いたご飯です。 しかしロイさん、日本に来てココナッツライスを作る為にキドニービーンズをスーパーで探していたらしいのですが見つからず……。最終的に似てるというだけで買って来たのが「ゆで小豆」。 缶詰を開けた時に水が出てきてびっくりしたそうです。結果、ゆで小豆でもとてもおいしく出来るとの事。 白米を水で研ぎ、ゆで小豆の缶詰を水でさっと洗ってからお米へ。そこへココナッツミルクを入れた後、通常白米を炊くように水分を調節して、炊飯スタート!

スタンプアンドゴー
4品目は「スタンプアンドゴー」という、タラのフリッターです。 タラの干物を塩茹でし、骨を丁寧に取り除き、細かく手でほぐしていきます。 タラの身、玉ねぎ、にんにく、パプリカなど、沢山の野菜をプロセッサーへ。そして最後に、ハバネロも一個。
ボールに小麦粉、ベーキングパウダーを入れ、プロセッサーの中身と牛乳を豪快に投入しちゃいます。 そこへブラックペッパーをがっつり入れたら、たくましい腕でロイさんかき混ぜます。

最後にひとくちサイズに成形したものをフライパンで揚げ焼きにして出来上がりです。

作っている間にも、あちらこちらからいい匂いが… … ジャークチキンのスパイシーな香り ライス&ビーンズの甘い香り どの香りも匂いだけでビールが進みます!
キュウリのサラダ
5品目はキュウリのサラダ!キュウリをスライスし、スパイスで和えて完成。 とっても簡単でヘルシーです。
全ての料理が完成!と、思っていたら ロイさんまたも冷蔵庫をガサガサ…… またアルコールかな?と思ったら、手に取ったのはイチゴとブルーベリー! なんと、フルーツカクテルを作ってくれるそうです。これは、とっても女子ウケがよさそうですね。早速 テキパキと可愛いオリジナルカクテルを作ってくれました。
食べる手が止まらない絶品料理!
料理をテーブルへセッティングして、再度、乾杯!

ジャマイカでは自分のお皿に色んな料理を入れて食べるそうです。 全てのお料理を自分で盛り付け、 いただきます!
まずは1番気になっていたジャークチキン。

前日から仕込んであっただけあり、鶏胸肉はとてもしっとりと仕上がっていました。 中までしっかりと味がしみ込み、噛めばかむほどスパイスの香りが口全体に広がります。本当に手が止まらずあっという間に完食。
豆入りココナッツライスは、ジャークチキンを食べていた事もあり、ご飯を食べた瞬間にガラリと口の中に変化が。

チキンのスパイシーさとココナッツミルク独特の香りが相性バッチリです。
次はスタンプアンドゴーをパクリ。 ふわっとした食感に、甘さと辛さがどちらもあり、これもまたおいしいーーっ!!
ロイさんによりますと、こちらは色々なバリエーションがあるそうです。 お子さまがいらっしゃる家庭や、辛さが苦手な方はハバネロを抜いてもOK! 具はタラでなく、肉、イカ、エビなんかもいいよ。との事でした。 日本でいう、さつま揚げに似た感じです。枝豆やレンコンを入れたりして食感をプラスするのも良さそうです。

キュウリのサラダは、程よくスパイスが効いていてとても爽やか。 日本で言うお漬物のように料理と料理の合間に食べると口の中がリフレッシュします。
そこへまたしてもロイさんオリジナルカクテルが登場!

甘いけどパンチの効いたお酒。 お酒の苦手な方でも、フルーツの香りでグイグイいけちゃいそうです。
甘い → 辛い → さっぱり → 甘い → 辛い… … このルーティン…… やみつきになりますね (笑)!
沢山飲んで食べておしゃべりを堪能し、最後にデザートのスイートポテトプディングで締めます。

ラムレーズンが入っている食感や、サツマイモの甘さについつい手が出てしまいます。 紅茶・コーヒー・緑茶どれも合いますね。
料理中、突然ダンスが始まったり歌を歌ったり、くるくると表情を変え楽しみながら料理を教えて下さいました。 これも全てロイさんの人柄あっての事ですね。 初めてのジャマイカ料理だったので、少し不安もありましたが食べたら最後。おいしくて食べ過ぎ注意です (笑)。
とても楽しい時間が過ごせました。 ロイさん、本当にありがとうございました。
次は我が家の囲炉裏でご飯を食べましょう。
information
次回の開催は6/18 (土) 11:00♪
7月も要チェック!