こんにちは!HIKERのChiekoです。
今回はNaomiさんのPop-Upに参加してきました。
私が友人とNaomiさんのお宅に到着した時には、まるで料亭で出てくるような華やかで美しいお料理がすでにテーブルいっぱいに並べられていました。

Naomiさんのお母さまであるきなこさんは、この日のためにNaomiさんのお宅にお料理をするために足を運ばれたのだそうです。
今回のお料理のテーマは「ひなまつり」。その名の通り、ダイニングには素敵なひな壇が飾られており、ここは実家でもなく、なんでしょう……なんだかとても居心地の良い時間が始まろうとしていました。
特筆すべきは、きなこさんのお母さまの時代から継がれてきた見た目にも美しく、おいしい「創作高野豆腐」。
どれもこれも、まごころたっぷりのおいしさに勢い良くお皿の上のお料理を食べ終えていく私に、おかわりをよそってくださったり、またひとつずつお料理に纏わるお話や調理法など教えてくださったりと普段なかなか体験出来ないあたたかい時間を過ごすことができました。
そして、おいしいお料理の後は……待ちに待ったスイーツタイムです!しかも、今回は桜餅を一緒に作れるという和菓子好きにはたまらない時間。まさか、大好きな桜餅を出来立てで食べられるなんて……!
今回は家でも手軽につくれる方法としてホットプレートで作りました。餡子は直美さんが事前に炊いてくださり、淡いピンク色に着色された生地を焼き、桜の葉と生地の上に餡をのせ、くるっと巻いて、最後に桜の花の塩漬けをちょんとのせて完成〜!大感激の瞬間でした♡
桜餅と一緒に出してくださったのは、お茶ではなく、なんと桜の塩漬けが入ったお白湯「桜茶」!
初めてだらけの体験に大満足でした。
母の味ではなくおばあちゃんの味をコンセプトにしているNaomiさんのPop-Upは、貴重な家宝のようなレシピで作られたお料理を楽しめるものでした。お二人の優しさとお料理への情熱にあふれた食卓を多くの人に体験していただきたいです!きなこさん、Naomiさん本当にごちそうさまでした!また訪ねたいです!
みなさんも是非、NaomiさんのPop-Upに行ってみてくださいね。