今回のHIKERさん♪

- Yukaさん(20代/女性)
- ・職業 学生
- ・HIKER回数 2回目
・どんなシーンで?
こんにちは。HIKERのYukaです。今回はSatomiさんの「食卓を豊かにするハーブの世界」に参加してきました。ハーブと言うとおしゃれなイメージで、なんとなく憧れてはいたのですが、あまり使ったことがありませんでした。
そこで、「ハーブの使い方を知りたい!」「新たな食べ物を食べたい!」という思いで、当日はわくわくしながら今回の会場へ向かいました。
今回の会場は、なんとブックカフェ!上野のROUTE89 BLDGという空き家を改装して作られたとてもおしゃれな空間です。
植物がたくさん置かれ、さまざまな本がたくさん並べられています。
そんなブックカフェの奥にキッチンはありました。キッチンへ行くと、Satomiさんが笑顔で迎えてくれました。

おいしそうな匂いに興奮し、「これは何ですか?」「これは何ですか?」とついあれこれ聞いてしまいました。

ハーブの世界をもっと楽しむためにはちょっとした工夫がありました
心を込めて食事の準備を進めていくSatomiさん。
例えば、ごはん。ごはんを炊き込む時だけではなく、炊き上がってからも仕上げにハーブを入れることで香りをより楽しめるそうです。

炊き立てほやほやのご飯に新鮮なハーブをトッピング。


今回は7人のHIKERさんがいらっしゃり、ほとんどの方がKitchHikeは初めての参加でした。
皆さん食べることが大好きで、Satomiさんのお料理に興味深々!
ハーブの使い方など色々なことを質問していました。

お料理も出来上がり、いよいよ実食タイムに突入です。

おしながきの下にはクリスマスを感じさせるような紙ナプキンが。これも参加者に喜んでほしいというSatomiさんの気持ちです。
おいしいご飯で気持ちも表情も晴れやかに!皆で囲む、和やかな食卓
今回のメニューはこちら
-
- 5種のハーブライス
-
- キャロットジンジャーメープルスープ
-
- 自家製ハーブソーセージのトマト煮込み
-
- ローズマリーポテト
-
- ハーブチーズのディップ
-
- ポワンタージュのバゲット
-
- ハーブティ

初めて会った参加者の方たちとも、一緒にごはんを食べながら料理のことや海外のことなど色々な話をして盛り上がりました。

特に楽しそうにお話していたSatomiさんが印象的でした。

Satomiさんは、イギリスやオーストラリアに留学して食について学んだだけではなく、フランスやイタリアで料理ホームステイもしていたそうです。
フランスでは、食事の時間がとても大事にされていて、丁寧に料理し、たっぷり時間をかけて食事を楽しむそうです。
「毎日たくさん食べて胃が崩壊しそうだった。」と楽しそうに語ってくれました。
海外で生活する中で、びっくりするや不便なこともあったようですが、それすらも楽しんでいたようでした。
Satomiさんはいろいろなことを経験されているようでお話の節々から伝わってきてとても魅力的な方だなあと思いました。
みなさんもSatomiさんに会いに行ってみてはいかがでしょうか?ごちそうさまでした!
Information