こんにちは!KitchHikeマガジン編集部のKodaiです。
10月22日(月)、キッチハイクはサッポロビールと業務提携を締結し、新サービス『HOPPIN’ GARAGE』をリリースしました。
『HOPPIN’ GARAGE』とは、「こんなビール、できたらいいな」というあなたの空想を実現し、特別なビールを仲間とシェアできるサービスです。詳しいリリース内容は、下記プレスリリースをご覧ください。
▼プレスリリース
「食コミュニティ」を運営するキッチハイク、サッポロビールと業務提携を締結し、新サービス「HOPPIN’ GARAGE」をリリース
▼「HOPPIN’ GARAGE」公式サイト
https://www.hoppin-garage.com/
反響がとても大きく、多数のWebメディアや新聞などに掲載いただきました。(その数なんと、150以上!)今回は、『HOPPIN’ GARAGE』関連のメディア記載まとめです。
Forbes JAPAN
Forbes JAPANに、「HOPPIN’ GARAGE」についての取材記事を掲載いただきました。
“これまでは料理が中心でしたが、HOPPIN’ GARAGEによって、これからはビールを通してもっとつながれる食コミュニティへ拡張できると確信しました。”キッチハイク共同代表・山本雅也とサッポロビール・土代裕也が語る、サービス立ち上げの経緯やビール文化の未来について、全3ページにわたり掲載されています。配信日:2018年10月22日
詳細:クラフトビール戦争に終止符? 夢の「オリジナルビールがつくれる」プロジェクトが始動
ビール女子
ビール好きの女性がよりビールを楽しむためのウェブマガジン『ビール女子』トピックのコーナーに、「HOPPIN’ GARAGE」のリリース記者会見の取材記事を掲載いただきました。サービス概要や、キッチハイク共同代表・山本雅也が手がけたビール「旅するハニーエール」について取り上げていただきました。
配信日:2018年10月22日
詳細:「あったらいいな」が叶うチャンス!ビールをもっと楽しむための次世代サービスが始動
日経電子版
日本経済新聞・電子版にて、「HOPPIN’ GARAGE」のリリース記者会見の映像を配信いただきました。(なお、現在は配信を終了しています。)配信日:2018年10月22日
詳細:消費者のアイディアで独自ビール サッポロ:映像:日本経済新聞
マイナビニュース
マイナビニュース「ワーク&ライフ」のコーナーに、「HOPPIN’ GARAGE」リリース記者会見の様子を掲載いただきました。配信日:2018年10月23日
詳細:自分が飲みたいビールが創れる?「HOPPIN’ GARAGE」とは
朝日新聞 DIGITAL
朝日新聞 DIGITALに、「HOPPIN’ GARAGE」リリース記者会見の様子を掲載いただきました。サッポロビール取締役執行役員・林直樹が語る「サービスに込めた想い」や、キッチハイク共同代表・山本雅也が手がけたビール「旅するハニーエール」誕生秘話について触れられています。
配信日:2018年10月25日
詳細:あなたが飲みたい“夢のビール”が現実に サッポロが消費者のアイデアでつくる極小ロットビールの可能性
NEWS PICKS
NEWS PICKS「Brand Design」のコーナーに、「HOPPIN’ GARAGE」についての取材記事を掲載いただきました。「CtoCの “ビールづくり”でつながる究極のコミュニティとは」というテーマの元、キッチハイク共同代表・山本雅也とサッポロビール・土代裕也がサービス立ち上げの経緯やビール文化の未来について語っています。
配信日:2018年11月13日
詳細:CtoCの “ビールづくり”でつながる究極のコミュニティとは
その他にも、
・Yahoo!ニュース
・ダイヤモンド・オンライン
・LINE NEWS
・東洋経済オンライン
・現代ビジネス
・時事ドットコム
など、150件以上の各種メディアに掲載いただきました。
メディア掲載や取材の問い合わせ、いつでもお待ちしております!
下記メールアドレスまで、ご連絡いただければ幸いです。引き続き宜しくお願いいたします!
info@kitchhike.com