世界の家庭料理を旅しよう!こんにちは、KitchHikeです。
ご存知KitchHikeは、食卓で人と人をつなぐWEBサービス。旅行中に現地の料理を楽しむことは勿論、日本に住んでいる外国人の家で、本場の味を手軽に味わうこともできちゃいます。
サイトには現在30人ほどの外国人COOKが登録中!今回のインタビューは、そんな彼らの中から1人を選んでスポットライトをあてる企画です。
記念すべき第1弾は、クスクスなどのアルジェリア料理(Algerian cuisine with Couscous)をふるまってくれる亀有に住む人気COOK、アルジェリア人のMohamedさんです。
アルジェリアの文化や日本との違いなどについて、人気メニューのクスクスをほうばりながらインタビューしてみました!

実は色々な種類があるクスクス!
―KitchHikeマガジン編集部(以下、編集部)
今日は宜しくお願いします!じゃあ早速だけど、まずはこちらのクスクスについて教えてちょうだい!
アルジェリアやモロッコの料理と言えばクスクスというイメージもあるけど、一体どんな料理なの?
―モハメドさん(以下、敬略)
確かにクスクスはアルジェリアの一番有名な料理だね。「世界最小のパスタ」と言われることもあるよ。
小麦粉を練って小さい粒にしたのがクスクスなんだけど、それを茹でて人参とかお肉をのせて食べるのもクスクス。そう、材料の名前でもあるし料理自体の名前でもあるんだ。
ー編集部
「世界最小のパスタ」!なんだか、カッコいい表現だね!

―モハメド
ラムやチキンを使うことが多いけど、魚のクスクスとかもある。トマトソースで食べるのが一般的だけど、実はもっと沢山種類があって、「ホワイトクスクス」っていうのもあるよ。
今日は2つとも用意したから、食べ比べてみて!「ホワイト」の方はシンプルな味付けだから、チキンの素材の味が楽しめるよ。


ー編集部
これはおいしいね!赤いトマトソースの方は食べたことがあったけど、ホワイトは初めて。あっさりしていて、こちらの方がたくさん食べちゃえる感じだね。
クスクスはどんな時に食べるの?
ーモハメド
アルジェリアでは金曜日が礼拝の日でみんな休みなんだ。礼拝日のお昼に家族で食べることが多いね。
レストランでクスクスがあるのはあまり見ないし、あっても食べないだろうね。やっぱりクスクスは母さんの味じゃないと。懐かしくなるなぁ。

ー編集部
そうか、クスクスはおふくろの味なんだね!何だか心温まるいい話。
ーモハメド
今はアマゾンで買ってるけどね!
ー編集部
アマゾンでおふくろの味が買えるなんて凄い(笑)!
家にはイスラム教徒の必需品がたくさん
ー編集部
それにしても、アルジェリアでは金曜日が休みなんだね。知らなかった!日本や欧米とは違うんだね。
ーモハメド
イスラムの国だからね。休みの日も違うし、カレンダー自体全然違うよ。
西暦も使うけどイスラム独自の「ヒジュラ暦」のカレンダーも併用していて、ラマダンとかはそっちで考えるんだ。



ー編集部
ムスリムグッズがたくさん出てくるね!
ちなみに、クスクスの他に有名なアルジェリアの料理と言えば?
ーモハメド
僕がHIKERをもてなす時にいつも出してるのが、ルビア(牛肉と白インゲン豆の煮物)だね。牛肉のミートボール、日本のみんなも大好きだと思うよ。
アルジェリア料理自体は、日本食よりとても脂っこい料理かな…そのせいでアルジェリアには太ったおじさんがたくさんいるね(笑)!

ー編集部
そうなんだ(笑)。アルジェリア料理が理由でみんな太ってるの?
ーモハメド
うーん、最近のアルジェリア人はファストフードが大好きだから、そのせいかもしれない(笑)。
実は僕もアルジェリアにいる頃はファストフードが大好きだったんだ。だけど日本に来てから変わったね。ヘルシー志向になったし、ちゃんとした故郷の味を楽しもうって思い始めたんだ。
ー編集部
それはとても嬉しいね!日本もファストフードを食べる人は、少なくなってきていると思うよ。
ーモハメド
KitchHikeにCOOK登録したのも、そんな故郷の味を知ってもらいたくて。東京ではアルジェリア料理を食べられるレストランがないからね。
だけど、オリジナルレシピのままだと油っぽすぎるから、僕はオリーブオイルでヘルシーにアレンジしてるよ!
ー編集部
なるほど!アルジェリア料理のことが分かってきた気がします。
それにしても、さっきから聞きたかったんだけど、なんで家の中でサンダルを履いているの?アルジェリアと何か関係があるの?

ーモハメド
ああー。うん、やっぱり裸足は寒いからね。
ー編集部
靴下履きなよ(笑)!
–
優しくて少しおちゃめなモハメドさん。日本人の口にもよく合うアルジェリア料理をふるまいながら、いろいろなお話してくれました。料理が上手な人は、もてなし上手!
インタビュー後半では、日本に来た理由やその人物像にも触れてみましょう!
では、来週公開の後編もお楽しみに!

モハメドさんの紹介動画
Information
食べたくなってしまった人は予約をして、アルジェリア料理のCOOK、Mohamedさんの家庭料理を食べに行ってみよう!
- この記事のメニュー:クスクスなどのアルジェリア料理(Algerian cuisine with Couscous)
- COOKプロフィール:アルジェリア人のMohamedさん
- 値段:US$30
- 場所:JR亀有駅より徒歩15分
*日本在住外国人COOK特集ページを見てみる
(※ 現在こちらのPop-Upは終了しました)