こんにちは!キッチハイク編集部の塚田です。
一人のビール好きのアイデアから誕生したHOPPIN’ GARAGEの新商品が飲めるビヤフェスティバルが9月20日(金)〜9月23日(月・祝)に恵比寿で開催されます!
恵比寿で開催されるビヤフェスティバルとは?
サッポロビールが本社を構える恵比寿。そこで開催されるビヤフェスティバルは、その名も「恵比寿麦酒祭り」。今年は、日本初のビヤホール「恵比壽ビヤホール」誕生から120年がたちます。毎年、活気溢れる屋外ビヤホールで最高の生ビールとおいしいお料理を楽しめるお祭り!エビスビールを始めとしたサッポロのビールが思い切り楽しめます。

特別企画!館長・学芸員と巡る、ヱビスヒストリーツアー
ビール好きはもちろん、歴史好きな方にとってもオススメなのが「館長・学芸員と巡る、ヱビスヒストリーツアー」。期間限定の特別なツアーです!
普段、エビスビール記念館で開催されている”ヱビスツアー”は、館内で歴史の紹介やビールのテイスティングのみのツアーなのですが、今回はヱビスビール記念館の館長、または学芸員と一緒に、館内を出て恵比寿ガーデンブレイス内にある史跡をたどる散策にも出かけます。
毎年、予約が取りにくい、とても人気の企画なので、この機会にぜひご参加くださいね。
ベルリンでブームが起きている「ビール・ヨガ」体験
ビール大国ドイツのベルリンで2015年に誕生したばかりの「ビール・ヨガ」。
ビール瓶を使って、中身がこぼれないのようバランスを取りながら行うヨガなんです。雰囲気も、スタジオで行うヨガよりも、開放的な気分でできることから多くの人が楽しめるとブームになっているそう。
ヨガが終わった後は、おいしいビールタイム!ホップの香りでさらなるリラックス体験を得らる楽しさがあります。
そんな新形態の「ビール・ヨガ」が体験できるPop-Upイベント開催します!
インストラクターは、Miss WORLD JAPANファイナリストに選抜され、初代「ミス・ヨガ」を受賞された、沖知子さん。
グリーンの上で「ビール・ヨガ」を楽しみ、終わった後はHOPPIN’ GARAGEから誕生した新商品のビールを1杯をお楽しみいただけ、さらに、1本をお土産用でお渡しいたします!
樽生で飲もう!3つのオリジナルビールが飲める広場
HOPPIN’ GARAGEから9月20日より新発売のオリジナルビール。その3種が恵比寿ガーデンブレイスのサッポロ広場で、なんと、樽生で飲めます!

もぐもぐして探検するハニー

婚姻のグレジュビール

佐世保スイングエール

キッチンカーで食事も楽しめる!
お祭りの間は、たくさんのキッチンカーが出店します。オリジナルビールを提供するサッポロ広場では「サーモンと明太子大葉」、「パストラミビーフとクレソン」の2種のパニーニを販売します。


マルシェでとっておきの食材やおつまみをお土産に
ふだんは毎週日曜日に開催の“YEBISU マルシェ”が、9月21日(土)~23日(月・祝)の3日間にわたって開催されます!活気あふれる人気のマルシェを訪ねて、各地から届けられた新鮮な野菜や果物、ビールに合うおつまみを見つけてください。

一人はもちろん、友達とも楽しめるPop-Upはこちら!
キッチハイクでは、この恵比寿麦酒祭りの期間にPop-Upを開催します。一人はもちろん、お友達と一緒に参加してビールで人と人がつながる楽しさを味わってくださいね。
オリジナルビールは、ネットショップでも購入できます
販売開始は、9月20日 (金)16:00からサッポロビールのネットショップから発売されますが、現在も、先行予約を受け付けています!少数限定販売のため、この機会をお見逃しなく!
恵比寿麦酒祭りでは、オリジナルビールが1杯から飲むことができるので、どの種類を買おうか迷っている方は、ぜひお出かけしてみてくださいね。